PR

Windows

スポンサーリンク
Windows

Windows10でIMEがいつのまにかデフォルトに切り替わっている症状の原因は[Shift+Ctrl]かも!?

このキーボードショートカット自体はWindows XPの頃からあるようですが、ちょっと思うところがあり、明示的にWindows 10とします。ATOKやGoogle日本語入力をインストールして使っている人は僕を含め結構いると思うんですが、ふ...
Windows

これをずっと探してた!どのアプリがどれだけバッテリー消費したかを調べられるWindows10の標準機能

スマートフォンならアプリを入れるだけで簡単に調べられるバッテリーの消費具合も、パソコンで見ようと思ったら大変です。でも心配無用、ちゃんとWindows10の標準機能として実装はされてるんです。見つけに
Windows

自PCのChromeを同僚に使わせる前に3秒かけて行うべき操作

会社で同僚から「ちょっとだけパソコン使わせて!」と頼まれたことはありますか?席まで遠いとか理由は様々ですが、クラウドで同期しているツール(WordPressやSalesforceみたいなもの)を使っていると、一瞬で済む作業だからと自分のパソ...
Windows

Windowsでスリープにしてないのに画面が消灯してしまう症状の原因と対処法

スリープを切ったのになぜか操作していない時に画面が真っ暗になる、そんな心当たりがある方はこれをチェックしてみてください。
Windows

Windowsのセキュリティ対策はどこを疑うべき?

Windowsパソコンのセキュリティを気にする時、どこを見ればいいのかをまとめます。隅々まで把握するのが最善ですが、とても大変なのでとりあえず要点を3つに絞ってお届けします。
Windows

Bluetoothマウスが操作不能になった時の対処法

Bluetoothマウスが突然動かなくなった時、手動で対処する方法についてまとめました。BluetoothのON/OFFを切り替える方法を3つご紹介します。
Windows

マウスを使わずにパソコンの電源を落とす方法

急にマウスが動かなくなった時に覚えておくと便利な、キーボード操作だけでパソコンの電源を落とす方法をご紹介します。Windows10向けですが他のバージョンでもできるものもあるかと思います。
Windows

Windows10でタスクバーの日付表示を消す/再表示する方法

Windowsのタスクバーの隅っこには日付と時間が表示されていますが、ある時ふと気がつくと日付がなくなってた!なんてことありませんか?
Windows

Windows10でスタートから消えた「コントロールパネル」をカンタンに呼び出す方法

Windows10で「コントロールパネル」はスタートメニューとスタートボタンの右クリックメニューから消えてしまいました。復活方法をご紹介します。
Windows

Cortanaの活用法:パソコンにリマインダーを設定する方法

外出先でパソコンをいじってて、帰宅したら洗濯物を取り込まなきゃ!とか思いついて、忘れないようにメモっておく時などに使えるのがリマインダーです。スマホにもあるので出番はそんなにないかもしれませんが、パソコンでも使えたらいいのに!って思う機会が...
スポンサーリンク